玄関はその家の「顔」であり、1番最初にご家族様やお客様をお迎えする場所でもあります。
ほんの少しの工夫で、家全体の雰囲気が変わります。
玄関ドアリフォーム標準工事 価格表
・シングルドア交換標準工事 価格表
・親子ドア交換標準工事 価格表
※H26.1.10 「相模原市K様邸 玄関リフォーム」追加しました。
※H27.2.23 「相模原市U様邸 玄関リフォーム」追加しました。
※H28.10.29 「横浜市都筑区Y様邸 玄関リフォーム」追加しました。
※R1.1.11 「横浜市I様邸リフォーム工事」追加しました。
※R2.9.4 「渋谷区O様邸 玄関ドア交換工事」追加しました。
※R2.10.14 「大阪府M様邸 玄関ドア交換」追加しました。

玄関ドア リフォーム 標準工事価格:7.5万円~の施工例
- ■工事内容:店舗入り口 リフォーム
【エトナのご提案】 既存のガラス入りの引き戸を撤去し、両側にFixのついたステンドガラス入り両開きドアに変更しました。 また床にはタイルを貼り、ゴージャスでおしゃれな雰囲気をさらに引き立てています。 ■ステンドグラスドア(Fix+両開きドア+Fix)品番:2ESV1-TFA-17
-
- ■工事内容:中央区店舗入り口 リフォーム
- ■工事期間:H25年12月
- ■工事費用:(材工共)65万円
【エトナのご提案】 シャッターのみの入り口でしたので、木枠を組み、両開きドアを設置しました。 両開きドアの周りは前を通るお客様に店内の様子がよく見えるよう、強化ガラスをはめ込みました。 ■アンティークドア(両開きドア) 品番:A-2S-E5・材質:メープル・色:ダークブラウン(ドア本体価格:135,000円/枚)
-
- ■工事内容:中央区K様邸 マンション玄関リフォーム
- ■工事期間:H25年7月/1日
- ■工事費用:(材工共)21万円
【ご依頼内容】 平凡な鉄製ドアではなく、アイアン飾りが似合うおしゃれなドアにしたい。 【エトナのご提案】 マンションのドアは構造上交換ができないので、鉄製ドアをそのまま使用する必要がありました。 そこでドアに木製の塗装をし、アイアン飾りが素材として相性が良いとご提案いたしました。 アイアン飾りのデザインは施主様の好みに応じて一から設計し、当社の海外工場にて製作を行い、現場での取り付けは自社の職人が行っております。 また、子扉の銀色の枠部分はそのままでは浮いてしまうので、面格子と合うように塗装しています。
-
- ■工事内容:相模原市K様邸 玄関リフォーム
- ■工事期間:H25年12月
- ■工事費用:(材工共)39.9万円
【ご依頼内容】 施主様はエトナを以前からご存知で、ショールームの前を通る度に展示してある無垢ドアが気になっておられたようです。 玄関のリフォームを考えていた事もあり、今回エトナにご相談に来られました。 【エトナのご提案】 施主様は「ステンドガラスやロートアイアンを取り入れたいけど、家の雰囲気に合うのか?」 という不安を抱えておられたので、エトナから3つのリフォーム案をご提案させて頂きました。 その後、ご希望のデザインやご予算・現場確認などの丁寧な打ち合わせを重ねた結果、 両側のガラス部分はそのまま生かし、中央のドアにステンドガラスを嵌め込んだ無垢ドアを使用する案に決定しました。 無垢ドアのステンドガラスにはバラをモチーフにしたアンティーク調のデザインを使用し、 クラシカルな中に可愛らしさをプラスしています。 ■ステンド入り無垢玄関ドア 品番:E-di-44#・材質:レッドオーク・色:ブラウン
-
お客様の声を頂きました!
- ■工事内容:相模原市U様邸 玄関リフォーム
- ■工事期間:H26年12月/2日間
- ■工事費用:(材工共)36.9万円
【ご依頼内容】 古くなった無垢の玄関ドアを取り換えたい。無垢材で、色は赤茶色のものを探している。 【エトナのご提案】 お問い合わせを頂いた当初から求めているドアデザインや色を既に決めていらっしゃったので、 エトナとお客様のお打ち合わせもスムーズに進みました。 元々無垢の玄関ドアが付いていたこともあり、枠の取替えも必要なくドア交換+既存枠の補修で2日間の工事で完了しました。 ■無垢玄関ドア(シングルドア)品番:E-ZMS5033・材質:レッドオーク・色:7#(赤茶色)
-
ドアのみの交換でも、玄関の印象はガラリと変わります。 特に今回使用したドアは個性的なデザインなので、より目を惹きます。 ※リフォーム後の写真は、枠を塗装する前の写真となります。
- ■工事内容:横浜市I様邸リフォーム工事
- ■工事期間:H30年11月
以前にリビングや2Fのリフォームをご依頼いただいたお客様から、 ありがたい事に玄関・和室(畳から竹フローリングへ貼替)のリフォームもご依頼いただきました。 以前ご依頼いただいたリフォームの様子は下記のリンクからご覧いただけます。 ・「横浜市港北区I様邸 一戸建てリフォーム」(リビング・和室・廊下・玄関ホール) ・「横浜市港北区I様邸 一戸建てリフォーム2」(寝室・廊下・トイレ)
-
既存ドアの上部と側面にあったガラスを撤去し大きな楕円ステンドガラスが特徴的な親子ドアへ交換しました。 玄関リフォームではドア交換以外にも、タイル交換やシューズボックスの交換も行っています。 ■ステンド入り無垢ドア(親子ドア)品番:M-1STU-E70・材質:レッドオーク・色:焦げ茶
- ■工事内容:大阪府M様邸 玄関ドア交換
- ■工事期間:R1年10月
既存の黒色ドアからステンド入りの無垢ドアに交換しました。 特徴的な形のステンドガラスも目を惹きますが、無垢ドアの最大の特徴は彫刻ができるところ。 ドアの中央に彫られた彫刻にも注目です。 ※こちらの現場は遠方の為、エトナでは材料(扉+枠+取っ手を除く金物)を出荷し、 取付は現場が手配した業者が実施しています。
-
■ステンド入り無垢玄関ドア(シングルドア) 品番:E-M-E57 材質:レッドオーク 色:ETNA-040
- ■工事内容:渋谷区O様邸 玄関ドア交換工事
- ■工事期間:R2年8月
築18年のお家の玄関ドア+枠を交換いたしました。 楕円ステンドガラス入りのドアから全面ステンドガラス入りの無垢ドアになり、玄関が明るくなったと喜んでいただきました。 枠は両面(外と内)にケーシングを廻しています。
-
■ステンド入り無垢ドア(シングルドア) 品番:M-1SV1-TFA17# 材質:レッドオーク 色:SH-17